当院では矯正専門の歯科医師が常勤していますので、患者様のご希望を伺った上で、精密検査を行い、治療方法について詳しく説明させて頂いた上で治療を行います。
出来ることなら子どもの頃より治療を開始することが望ましいですが、歯の美しさを気にする方が増え、成人になってから始める矯正治療が増えてきています。決して手遅れではありません。いくつになっても素敵な笑顔を取り戻すことができるので、歯並びでお悩みの方は、一度当院にご相談ください(現在カウンセリング料金は無料です)。
当院では様々な症例に対して経験豊富な矯正医が対応しています。
↓
【3.診断の基準資料とり(診断料に含む)】
1回目‥‥資料を採ります
2回目‥‥続きの資料を採ります
3回目‥‥診断の結果のお話
↓
【4.治療開始(基本料金50万円)】
大人の場合は歯に金具を付けて針金で動かす治療になります。
子供の場合は骨を大きくしたりバランスをとる治療になります。
↓
【5.各治療(処置料2000~5000)】
針金で歯を動かしている間は、おおよそ1ヶ月に1回の来院が必要です。
子供の治療の場合はゆっくりと骨の成長を見ていきますので3ヶ月に1回ということもあります。
↓
【6.ブラッシング指導】
治療開始から徹底したブラッシング指導いたします。
定期的なフッ素塗布も行います。
矯正治療中は特殊な歯ブラシの方法がありますのできっちりお勉強していただきます!
↓
【7.経過説明】
治療途中で再度レントゲンを撮り治療の進み状態を説明いたします。
↓
【8.終了と保定】
矯正治療が終了いたしましたら、今度は動かしたい部分骨がしっかりと出来るまでリテーナー(歯が動かないようにする装置)を入れてもらいます。
↓
【9.定期検診】
終了後それを保つ為に定期検診に来ていただきます。
変化を起こさないように注意深い観察のもと終了です。
【矯正治療料金】
相談料金‥‥‥‥‥‥‥‥‥無料
診断料金‥‥‥‥‥‥‥‥6万円
・レントゲン
・模型
・写真
基本料金‥‥‥‥‥‥‥‥50万円
処置料金‥‥‥‥‥2千~5千円
前歯部セラミックブラケット
変更代‥‥‥‥‥‥‥‥‥6万円
上だけなら3万円
1年以内の分割払い可能です。
上記は矯正治療の料金です。
一般歯科治療や外科矯正は別途料金がかかります。
【部分矯正料金】
診断料 ‥‥‥‥‥‥‥‥2万円
基本料金‥‥‥‥‥3万円×本数
(固定する歯を含む本数をかけます)
処置料金‥‥‥‥2千から5千円
保定床片顎‥‥‥‥‥‥‥1万円
部分矯正の料金は目安になります。
矯正内容が制限されます。
部分矯正の分割支払いは行っておりません。